post 2011年7月29日金曜日 23:53

内科 a#01


ある本;

    「肉もお酒も楽しんで糖尿病が良くなる」
        牧田 善二・著
        小学館, 2010-10
        ISBN987-4-409-304572-8

の著者の病院;


に行って来た。


これまでの内科医と大幅に違う見解を示された;
  • 血糖値のコントロールは十分に達成出来ている
    • HbA1c値=6.4% ←自分の血糖値データとも矛盾していない。
      • 其のデータには「液クロマトグラフィ」のような図が載っていた。
      • こういうのを出してくれると安心だ。
  • 経口薬は,取りあえず,すべて中止。
  • インスリン自己注射はおいおい中止する。
  • 恐らく,ビクトーザだけですむ可能性が高い。
    • 今日の採血の結果で「自己インスリンの分泌量」が判るので,それがokならヴィクトーザを出せるだろう。
  • むしろ腎臓の状態は悪いが,今日の血液検査の結果が出たら,処方を決めて投与を開始する。
大変にクリアカットな説明で安心した。今後の展開が素直に往けば,嬉しいが...。

素人の感覚だが;

  • 2007年の暮れに左膝蓋骨骨折の手術にともない、インスリン時小注射を開始し、その後、幾つかの工夫の結果、血糖値・HbA1c値ともに安定しているが、健康が回復したとは思えない。
  • これまでに2回、24時間の畜尿により「C-ペプチド」は十分にでている。
  • 従って、自己の膵臓から分泌されるインスリンと、自己注射のインスリンとで、「高インスリン血症」状態にあると推定される。
  • この原因;
    • 食べ過ぎによる「血糖値上昇」と「肥満」
    • 肝臓での「糖新生」が亢進していて、「血糖値を底上げ」
  • 「自己インスリンの分泌量」がどうなるかに着目!!!


ーーーー
このポストの履歴
  1. 開始  2011-07-29 (金) 23:53
  2. 追加 2011-11-18  (金) 13:18 本の名、AGE牧田クリニック、素人の感覚

post 2011年7月16日土曜日 19:19

OCT#485

週2回に挑戦;

  • ジャグジー:0min,プール:40min
    • 水温32℃,室温35℃
      •  暑くなったら,自主的にセーブしないと駄目だ。
  • サウナ:10min
日差しは強烈だが,湿度が50%前半の為か,昨日よりは楽だ。
post 2011年7月14日木曜日 19:48

節電と室温

三月のころ,エアコンを使わないでどこまで耐えられるかを試したら,13℃が限界だった。

暑くなった最初に扇風機だけで頑張ったら,34.8℃まで体は耐えたが,PCのネットワーク機器の電源とおぼしき部分が熱くなり,あわてて冷房をきかせた。次の日に,「AirMac Express」が故障した。

それ以来, iMacの裏に小型の扇風機をいれて,iMacとその上方にある「Time Capsule」を冷却するようにした。「Time Capsule」,HUB, フレッツ光ルータは上方から普通の扇風機で冷却するようにした。室温が32℃を越えたら,iMacと「Time Capsule」は止めて,読書に切り換えるようにした。

体調はすこぶる善い。皮肉なものだ。

自分の体は,13℃〜32℃が動作帯域らしい。 正直にいえば,15℃〜30℃が楽だなぁ。このところ,寝る前に28℃だと涼しく感じたりして(笑)。

以前は,25℃を切らないと「熱帯夜」だとボヤいていたな。

ーーーー
このポストの履歴
  1. 開始  2011-07-14  (木) 19:48
post 2011年7月12日火曜日 15:10

OCT#484

フロントで,カードを忘れた上に,水中眼鏡の一部が取れたのを戻して頂けた,感謝。
  • ジャグジー:10min,プール:35min
    • 水温32℃,室温34℃ 
      • 温度調整は,もう少しこまめにできないものか?
    • 13:45からエアロ・ビクスの様なので,もう少し早く出た方がよさげ。
  • サウナ:9min
帰りがけに,お二方と出会った。本当に娑婆でお会い出来た感じで感激した。

日差しは強烈だが,多少とも湿度が低いので救われた。

帰宅後,右脚の「ピカピカ」は強くなった。それ以外の問題点は無し。
post 2011年7月9日土曜日 16:51

外出続きで,脚の浮腫が心配でしたが,

無事でした。帰ったら足首の周りの段差が増えているかと予想しましたが,大丈夫。やはり,「暑さ」は浮腫に対して良い影響しか残さないようです。

今朝,寝起きに丁寧に右脚を観察しましたが;
  1. 全体的に観ても,浮腫は微小なりとも改善しているようです。足の甲屈(足指を膝小僧に向けて挙げる)すると,脛骨の前面に筋が観られるようになった。
  2.  「ピカピカ」もだいぶ落ち着いて来た。脛骨の前面はまだピカピカが残っているが,すこしザラツいた感じも出て来た。
  3.  「暗赤色」は,温度が上がると血流が増す為に,色も強くなるようだ。重要なのは「ピカピカ」と直接的な関係で無さそうだということが判って来たのだと思う。
そろそろ,プールを週2回にするかなぁ。







そういえば,今日,梅雨が明けたそうな。あれ,去年は梅雨明け宣言をしないといっていたきがするがな。

ーーーー
このポストの履歴
2011年7月9日 土曜日 16時50分44秒
post 2011年7月5日火曜日 23:56

OCT#483

久々にプール行って来た。意識的に短時間で終えた;
  • ジャグジー:0min,プール:25min
  • サウナ:8min(再開してから,黒針の読みが間違っていた)
    • 黒針:1回転で12min
    • 再開後,1回転で60minと5倍読み間違えていた。
空は「夏の空:青空に白い雲」だった。でも超蒸していた。