post 2011年6月11日土曜日 2:08

Bloggerよお前もか!

YukiWikiは素人が手始めに触るのには判り易いのですが,本格的にチューニングしようとすると,情報がなくて壁に激突することになります。そこを突破するプログラム能力がある数人がブレーク出来たようでした。其の人たちがWikiから離れた頃(〜1994年)に,Bloggerが生まれたたのではないでしょうか。

ですから,Wikiの面白さや,弱点が,ほぼ相似的にBloggerに遺伝している様なきがします。
  • Wikiの世界 :WikiWiki → DokuWiki
  • Blogの世界 :Blogger → WordPress
この流れからすると,始めに手をつけるのはWordPressかもしれないが,MySQLの扱いを全然知らないのがいたいところだが,解説本はいっぱい出ている。実は手元に「PHPによるWordPressカスタマイズブック 3.x対応」があるので,ちょっと覗いてみたら,.... 買った当時チンプンカンプンだったBlog用語が殆ど判る(「カテゴリー」は?ですが)のと,Bloggerでは全く触れられていないプログラム部分;
  • PHP
  • JavaScript
について詳しく語られているようです。その上,MacでのMySQLについても,ちょっと触れられているようです。

この際,BloggerにYukiWikiの記事を移植するというのは断念しよう。 「PHPによるWordPressカスタマイズブック 3.x対応」を流し読みしてから,どうするかを判断する事にしよう。

【追記】
今回のBloggerチューニングの発端は,
  • Perlで書かれたYukiWikiをチュニングしたWikiで「SrJrSwimm」という名称のサイトが,執拗な荒らしにあった。
  • 其の少し前に,Wikiの変更先の練習として,Blogger, Posterousを運行していた。
  • 「SrJrSwimm」の緊急避難先としてBloggerが自然と思われた。
面白い事に,
  • Wiki:SrJrSwimの時のPerlは,Cygwin上のMeadouで行った。
  • Bloggerのチューニングでは,Mac OS X上のAquamacsで行った。
偶然にも,Emacsのお世話になったなぁ。PHPも当然 Aquamacsのお世話になるなぁ。

ーーーー
このポストの履歴
  1. 開始 2011-06-11 02:08
  2. 追加 2011-06-11 03:12 追記

0 件のコメント:

コメントを投稿